Quantcast
Channel: 犬のしっぽブログ  Yasushi Kajikawa
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1979

離脱するためのテンセグリティシェルター(その1)

$
0
0

預金(deposit)の語源は
鉱石・石油などの大地に堆積した自然の富を意味していた。
離脱(withdrawal)とは
預金に対する払い戻し/回収の意味である。
つまり、離脱とはある場所に産みだされた
富を回収する行為であるが、
経済は富を離脱させないように
システムを破綻させる企てなのである。

デザインサイエンスは
人々が自らの力で古い大地から
離脱するためのテンセグリティシェルターをデザインしてきた。

バンアレン帯は放射線帯のシェルター
1958年に米国の物理学者バン=アレンが人工衛星の観測によって発見した。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1979

Trending Articles